No.43 : ADR-MLT22BK(サンワサプライ)

 USB接続のカードリーダーとしてMS PRO-HGの高速転送対応を公式に謳った、おそらくは最初期の製品。
 私は2008年2月14日にこの機種の存在を知り、同日サンワサプライ直営のサンワダイレクトで注文。翌々日の2月16日には受領。しかしサンワサプライがこのADR-MLT22BK発売のニュースリリースを発表したのは、それからおよそ1週間後の2月22日。謎です。

製品外観

製品情報

製品名/型番ADR-MLT22BK
メーカーサンワサプライ
接続USB2.0
対応メディア多数(CF/MD/SM/xD/SD/SDHC/MMC/MS等)
スロット数4個
全スロット同時認識可能
増加ドライブ数4個
1:CF/MD系
2:SM/xD系
3:SD/MMC系
4:MS系
購入時期2008年2月
購入価格2,580円
備考MS PRO-HG高速転送対応

HDBENCH 結果

 現在41枚のメモリーカードについて結果公開中。ALLの高い順にソートしたものはこちら

メモリーカードReadWriteRReadRWriteALL
CF 128MB Z(ハギワラシスコム)50682420490511341691
CF 512MB(Pretech)4883220848079151602
CF 2GB Extreme III(SanDisk)17426155291747141426821
CF 4GB 133X(上海問屋)1706388191715219845627
CF 4GB 133X(グリーンハウス)1658889151671519285518
CF 8GB 266X(上海問屋)293832022529115531410505
CF 8GB EXTREME Pro(PhotoFast)18201100041810127466132
CF 8GB Extreme Ducati Edition(SanDisk)282402198328116915110936
CF 8GB SLC 300X(PhotoFast)277582093227416738710437
MD 1GB(IBM)43771901198210001158
SD 256MB (パナソニック)97665319925527313384
SD 512MB Pro High Speed (パナソニック)17522141531455966806614
SD 1GB Extreme III(SanDisk)18253155261688652386988
SD 2GB Extreme III(SanDisk)18201163811688662647217
SD 2GB USD II(TwinMOS)1499444541376517754374
SD 2GB Ultra-X(TwinMOS)17567150981693127046538
SD 2GB 150X(上海問屋)1751964691733516165367
SD 2GB 150X(トランセンド)1701810143145628875326
SD 4GB Dual Channel 150X(PhotoFast)17567117861693129446154
SDHC 4GB Turbo Class6(A-DATA)1701876911606024395401
SDHC 4GB ProMax Class6(ATP)18152156761742616046607
SDHC 8GB Class6(トランセンド)17379112201710942446244
SDHC 8GB Dual Channel Class6(PhotoFast)17567117431697633766208
SDHC 4GB Dual Channel Class6 SLC(PhotoFast)17612151681729173717180
SDHC 8GB Extreme III Class6(SanDisk)18253115151693123196127
MMCplus 1GB Turbo(A-DATA)1756774211697612895407
MMCmobile 1GB(トランセンド)5644537154926432144
xD 128MB(富士フイルム)45821063224164754
xD 512MB(オリンパス)45441061221162749
xD 1GB Type-M(富士フイルム)25831631216150573
xD 1GB Type-H(富士フイルム)42601636212172785
xD 2GB Type-H(富士フイルム)42491568215174776
xD 2GB Type-M+(富士フイルム)42081957226148817
SM 128MB(オリンパス)58041098585298973
MS MG 128MB(ソニー)1250814408274343
MS PRO 2GB Extreme III(SanDisk)15345146261443249346167
MS PRO Duo 1GB Ultra II(SanDisk)15417102071409129045327
MS PRO Duo 4GB Ultra II(SanDisk)1509898391409337025342
MS PRO-HG Duo 2GB(ソニー)29776181492549131259568
MS PRO-HG Duo 4GB(ソニー)29374189342510428299530
MS PRO-HG Duo 8GB Extreme III(SanDisk)297761979826528829410550

 目に付くのはやはりMS PRO-HG Duoと266倍速以上のCF(PhotoFastの333倍速を除く)での速さ。MS PRO-HG Duoでは読み約29MB/sec書き約18MB/secという数値を叩き出していますが、MS PRO-HGの公称転送速度が30MB/secとなっていますから、「メモリースティックPRO-HG Duo 高速転送対応」の看板も伊達ではないのでしょう。
 ただ、ExpressCardアダプターのMSAC-EX1が読み約38MB/sec書き約31MB/secらしいので(デジカメWatchでの結果参照)、そこが悔しいといえば悔しく思えます。

 それからCF。これも266Xの上海問屋のものや45MB/secのDucati Editionで30MB/sec近いRead結果を出しています。USB2.0接続で20MB/secを超える読み出し速度を達成するCF対応カードリーダーはそう多くありません。サンワサプライとしてはMS PRO-HG高速転送対応を売りにしたいのかも知れませんが、対CF性能もかなり優れています。

 その他のメディアですが、SD系も他の高速と言われるカードリーダーくらいの数値は出しています。ただ、xDの結果は少々残念。上で挙げたMagicView 80in1と比較すると、ADR-MLT22BKはMagicView 80in1の2/3程度です。

CrystalDiskMark 結果

 現在41枚のメモリーカードについて結果公開中。Sequential Readの高い順にソートしたものはこちら

メモリーカードSqRSqWRR512RW512RR4RW4
CF 128MB Z(ハギワラシスコム)5.1832.6405.1682.4552.4560.235
CF 512MB(Pretech)5.0502.5065.0642.2272.2300.126
CF 2GB Extreme III(SanDisk)17.89217.07817.98010.3023.8630.195
CF 4GB 133X(上海問屋)18.4249.40218.3845.0144.6080.130
CF 4GB 133X(グリーンハウス)17.9359.49617.9055.0584.0740.116
CF 8GB 266X(上海問屋)31.24923.86731.27023.8895.4280.156
CF 8GB EXTREME Pro(PhotoFast)18.72211.28418.7401.7184.4800.015
CF 8GB Extreme Ducati Edition(SanDisk)31.92025.89131.93312.3494.6670.179
CF 8GB SLC 300X(PhotoFast)29.62124.95429.66712.8385.4020.203
MD 1GB(IBM)4.5082.0813.9122.0630.2260.217
SD 256MB (パナソニック)10.0075.9309.9285.4663.0950.812
SD 512MB Pro High Speed (パナソニック)18.00415.95517.62014.5432.7170.889
SD 1GB Extreme III(SanDisk)19.55117.74019.2089.4323.9070.149
SD 2GB Extreme III(SanDisk)19.51417.52919.26910.6623.8840.187
SD 2GB USD II(TwinMOS)15.5696.21015.3834.7923.3140.152
SD 2GB Ultra-X(TwinMOS)18.00414.74818.1819.4084.0950.195
SD 2GB 150X(上海問屋)18.00912.62017.9976.4434.5950.102
SD 2GB 150X(トランセンド)17.53310.70817.2413.2712.7950.035
SD 4GB Dual Channel 150X(PhotoFast)18.13712.95218.0762.4044.0740.025
SDHC 4GB Turbo Class6(A-DATA)18.22612.85218.0537.5353.9610.141
SDHC 4GB ProMax Class6(ATP)19.21417.47019.1738.0554.5760.115
SDHC 8GB Class6(トランセンド)19.06311.72918.8352.7094.4980.030
SDHC 8GB Dual Channel Class6(PhotoFast)18.06214.48718.1303.5824.1060.042
SDHC 4GB Dual Channel Class6 SLC(PhotoFast)18.25517.75018.23911.0534.5230.199
SDHC 8GB Extreme III Class6(SanDisk)19.48317.61719.2464.3723.9710.040
MMCplus 1GB Turbo(A-DATA)17.99812.32318.0036.3434.2550.101
MMCmobile 1GB(トランセンド)5.7605.6605.7422.5832.9050.049
xD 128MB(富士フイルム)4.8191.1411.7110.8160.0220.018
xD 512MB(オリンパス)4.7761.1211.7030.8050.0220.018
xD 1GB Type-M(富士フイルム)2.6941.7691.3390.8380.0210.011
xD 1GB Type-H(富士フイルム)4.4861.8011.6250.9700.0200.017
xD 2GB Type-H(富士フイルム)4.4621.7001.6200.9370.0200.016
xD 2GB Type-M+(富士フイルム)4.4242.1121.6670.9630.0210.012
SM 128MB(オリンパス)6.0421.1953.1491.0410.0640.048
MS MG 128MB(ソニー)1.2801.0621.0500.8500.0430.034
MS PRO 2GB Extreme III(SanDisk)15.78515.51615.6129.1293.5130.166
MS PRO Duo 1GB Ultra II(SanDisk)15.80610.79315.5093.2993.6680.035
MS PRO Duo 4GB Ultra II(SanDisk)15.79410.49215.5323.0353.6170.034
MS PRO-HG Duo 2GB(ソニー)31.26322.51530.6959.5914.5590.112
MS PRO-HG Duo 4GB(ソニー)31.45622.46330.7959.5614.5480.111
MS PRO-HG Duo 8GB Extreme III(SanDisk)31.59825.31231.0957.3034.6000.078

その他

 ボディ上部、SMの挿入の向きが表裏逆に間違って描かれています。今時SMを使う人がどれだけいるのかって話もありますが、メーカーの製品開発という面では明らかに問題ですし。
 あとこれは気になる程度の点ですが、MS/MS Duo系のメディアを挿入しても、カードリーダーにはほんの頭くらいしか入りません。あまりにも入らないのでちょっと不安に感じます。

 それからType-Hの2GBのxD。今回HDBENCHでは問題なかったのですが、HD Tuneでベンチマークを取ろうとしたところ、「Read Error! Test Aborted.」となって結果が出ませでした。メーカーとしては対応外のメディアではあるんですが(Type-HのxDは1GBまでの対応となっているので)、実際に使用する場合には注意が必要かも知れません。
 と言うより、2008年2月発売のカードリーダーとして2GBのType-H xDに対応してないっていうのは、ちょっとどうかなと思います。
 また、この件で気になってADR-MLT22BKの対応メディアについて注意深く見てみたんですが、製品パッケージとメーカーサイトの情報(製品紹介ページ対応一覧)で食い違いが散見されます。たとえばSDHCは製品パッケージには8GBまでとなっているのに、メーカーサイトでは16GBだったり4GBだったり。少し混乱します。

まとめ

 性能以外の点で気になるところはありますが、CFやMS PRO-HG Duoでの読み書きはUSB2.0接続ではトップクラスなので、この手のメディアを頻繁に使う人にはお薦めでしょう。
 あとこれでmicroSDといったメディアも直接読めれば……と、そこはやっぱり気になります。この製品が発売された2008年2月時点でのマルチタイプのカードリーダーにしては、miniSDやmicroSDといったメディアに対してもアダプターを必要とするのはどうかなと。xDの微妙な遅さと対応容量上限も残念。全てにおいて万能とは言えませんね。

(2008/04/01公開・2009/03/10改訂)
◆ ◇ ◆
《ベンチマークのページへ戻る》
《TOPへ戻る》