No.50 : micro Drive(メーカー不明)

 TF-M2toUSBと同時期に購入したmicroSD/M2用カードリーダー……と思ったら、こちらはMMCmicroにも対応していました。その点に魅力と価値を見出す人は極少数だと思いますが。

製品外観製品外観・カード挿入状態

製品情報

製品名/型番不明
メーカー不明
接続USB2.0
対応メディアmicroSD/MMCmicro/M2
スロット数2個
増加ドライブ数2個
1:microSD/MMMmicro
2:M2
購入時期2008年3月/2008年4月
購入価格1,470円/1,050円
備考

 スロットはボディの表裏に二つ。microSD/MMCmicro兼用とM2専用のもの。同時利用可能です。

製品外観・カードスロット

 ちなみに私、これを2008年3月に1,470円で通販で購入したのですが、後日同じサイトで見てみたら期間限定扱いで1,050円となっていまして、「しょうがねえなぁ」と思いつつ2個目を注文しました。

HDBENCH 結果

 現在10枚のメモリーカードについて結果公開中。ALLの高い順にソートしたものはこちら

メモリーカードReadWriteRReadRWriteALL
microSD 512MB(アイオーデータ)11577102381129728094490
microSD 1GB(TEKQ)103363289787617362905
microSD 2GB Trio(A-DATA)10065340985997252850
microSD 2GB 150X(PhotoFast)7602441390767882735
microSDHC 4GB Class4(東芝)176155758164655455048
microSDHC 6GB Class4(SanDisk)17612114951594251436274
microSDHC 8GB Class4(SanDisk)15027131831598252176176
microSDHC 8GB Class2(SanDisk)13595130521598252425984
MMCmicro 512MB(A-DATA)87497523849911733243
MS M2 4GB(SanDisk)78562684765510442405

 特に悪くはありませんが、速いカードリーダーと比較すると、どうもわずかに劣るようです。

CrystalDiskMark 結果

 現在10枚のメモリーカードについて結果公開中。Sequential Readの高い順にソートしたものはこちら

メモリーカードSqRSqWRR512RW512RR4RW4
microSD 512MB(アイオーデータ)11.83210.27711.7616.7383.5990.143
microSD 1GB(TEKQ)10.4114.03410.1433.3812.0900.172
microSD 2GB Trio(A-DATA)10.3003.50910.2331.7542.9500.027
microSD 2GB 150X(PhotoFast)9.7724.8739.7052.7702.5310.048
microSDHC 4GB Class4(東芝)18.2577.08918.1872.9933.6050.040
microSDHC 6GB Class4(SanDisk)18.24715.85418.0204.6803.3700.049
microSDHC 8GB Class4(SanDisk)18.32315.62018.0174.4853.3720.045
microSDHC 8GB Class2(SanDisk)18.26415.74418.0174.6313.3750.048
MMCmicro 512MB(A-DATA)8.8448.4758.8185.1533.2580.101
MS M2 4GB(SanDisk)9.1302.7208.9321.3292.4750.019

その他

 このコンパクトサイズでmicroSD/MMCmicro兼用とM2専用の二つのスロットを装備し、更にその二つのスロットは同時利用可能。スロット部にはイジェクターも装備。本体は通常ケースに入れられているのでカードスロット部分もカバーされており、USBコネクターも使用時以外はキャップで保護……と、個人的な印象を言わせてもらえば、構造的には無駄に凝っていると思います。
 ただ、作りは若干安っぽい気が。キャップ装着状態で微妙にカッチリ感が欠けているように感じますから。

まとめ

 私個人としては意欲的なカードリーダーだと評価しています。ただ、M2とMMCmicroに興味のないユーザーにとってはどうでもいい存在であることはほぼ間違いないと思います。

製品外観・本体カバーを外した状態
(2008/04/14公開・2009/03/10改訂)
◆ ◇ ◆
《ベンチマークのページへ戻る》
《TOPへ戻る》